
今回は非常に分かりづらい写真で申し訳ありません。
根の治療をしている歯の根の部分に太い白い線が見えると思います。
これがMTAセメントです。
根の治療をしていると、根に一部穴が空いている事があります。これが原因で痛みが出たり嚢胞が出来たりして抜歯しなくてはならない事があるのです。
その穴を単純に埋められたら良いのにと思っていた歯医者は多いのですが、なかなか良い材料がなかった。
そこで開発されたのがMTAセメントです。
空いている穴にMTAセメントをぎゅっと入れていくのです。
最初は強アルカリなので細菌を死滅させます。治療直後は少し刺激があります。
だんだんと中性になり為害性がなくなり安定します。
治療効果は高いのですが、まだ保険適用ではないのです。