コラム|学芸大学駅で歯科・歯医者をお探しの方はたかばんデンタルクリニックまで

電話予約
Web予約

ブログ

コラムCOLUMN

未分類

自費診療と保険診療の違い

自費診療と保険診療の違いについてよく聞かれます。

まず、模型を作る時点で精度が違います。

自費診療では型取りでシリコン印象材という材料を使ったり、超硬石膏という材料で模型を作ったりして精度を高めていきます。

保険診療でこれらの材料を使うとたちまち赤字になってしまいます。

詰め物や被せ物に用いる材料も違います。

保険診療では請求出来ないものを使用し、精度を上げたり、機能面を向上させたりします。

良い材料を使って作れば当然長持ちします。

全く同じ人間が作っても、材料によって持ちに差が出てくるのは仕方ない事です。

保険診療というのは最低限の治療という風に定義づけられいます。歯よりも硬くアレルギーの可能性がある銀歯が使われているのは銀歯が安いからというのが理由です。

最近はすっかり高くなってしまいましたが。

最低限の治療というと、どのような意味でしょう。

僕は噛むという最低限の機能を回復する治療と捉えています。ですから、保険だから安かろう悪かろうという発想では治療はしていませんが、やはり長い目で見ると良い材料を用いた方が歯の寿命は長くなると思っています。